ニュース記事より

(1)日本一最長の商店街、空き店舗に関大が拠点 活性化など研究
天神橋筋商店街の土居さんが新たな試みですね。まちなかキャンパス系の事業はこれまでもあり、私も役員をしているまちづくり役場とくしまでもまちなかキャンパス事業を今年から地元の複数大学と連携していますが、事業性は低いですが取組みとしては面白い。高校生を巻き込んで新しい学生募集と組み合わせると、大学経営とのシナジーができて、継続運用も可能になるかもしれません。そのあたりのビジネスモデルが必要と思っています。

(2)北広島市で熱供給事業、UR賃貸住宅と店舗で 東急コミュニティー
地域のインフラ系事業は今後有望だと思うんですが、北海道は特に熱源とか需要が大きいのでビジネスとしてもよいのですかね。特に中心市街地とかエネルギー需要が固まっているところとかは、全体での効率化とセットでできれば投資回収はきくと思うし、エネルギーファンドとかが組んでいるような匿名組合形式で資本集めてもよいのではないかと思っています。まちづくり会社とかの定期収入にもなるかも。

本日はこの2つのニュースが気になりました。

昨日は石垣から帰ってきました。全国初の商店街の命名権売却をしたユーグレナモールにお邪魔してmtgをずっと行っていました。石垣の資産や課題に対して具体的なアクションをこれからとっていけるようにしたいと思います。